地域日本語教育シンポジウム in 大垣 UPDATE : 2021.02.08 International Other 文化庁委託事業 「生活者としての外国人」のための日本語教育事業 地域日本語教育シンポジウム in 大垣 *大垣国際交流協会の日本語学習支援事業について *講演 地域日本語教育の在り方と今後の課題 講師:米勢治子(東海ネットワーク副代表) *講演 岐阜県の日本語教育体制整備について 講師:横山博信(岐阜県日本語教育統括コーディネーター) *パネルディスカッション これからの地域日本語教育を探る ~多様化する外国人就労者に焦点をあてて~ コーディネーター:伊藤 かんな(岐阜協立大学 講師)